虚弱主婦とまままの日記

慢性疲労症候群と診断された主婦と、猫のまままのあるがままの日常 ほぼ主婦業もままならない、働いても疲れてしまい続かない、大好きなお酒を飲みにもゆけず、寝てばかりいる主婦の私の家に一匹の黒猫が住み着いた。 こんな忙しい現代で寝てばかりいる一人と一匹のぐうたらの日々

ダウン4日目

目が覚めると、体が痛くてダウン中だと思い出してがっかりする。

髪がぐしゃぐしゃ、汗をかいたパジャマを着替えたい。でもそれより体が重くて頭痛がひどい。

昨夜は全く体が動かなくて、実の母にSOSをして来てもらった。母は現役で働いているから毎日忙しい、それでも元気な顔で来てくれる。

同僚とお疲れさまの一杯をしているときに連絡してしまい、本当に悪いから今日は大丈夫!と言ったけどやはり買い物をして来てくれた。

ソファーに横になりながら最近の話をして、夕飯を作ってもらう。まだ元気だった新婚の頃は会社帰りの母を呼んで私が夕飯を作っていたのに、子供の頃に戻ってしまったようだ。

母が新聞や雑貨から慢性疲労症候群に近い症状の記事を見つけては、写真かスクリーンショットで送ってくれる。(母は60代だが、iPadを使い電子版の新聞を読んでいる)

旦那さんにしろ、母にしろ、フルタイムで働いている人が1日疲れて帰ってきて寝ている私の面倒を見てくれる。本当にありがたい、しかし申し訳なさでいっぱいだ。だからといって体は動かないし、感謝が口だけになってしまうのが辛い。

いつものように、猫のまままをお腹にのせて昼寝をして、ふと目が覚めると、唐突にこんな生活をしていて良いのだろうかと不安になる。

私と同病でも程度にはよるが、働いている人はたくさんいる。お母さんで休めない人もいっぱい居るだろう。

私は慢性疲労症候群になって動けないことを、家族に理解してもらっている。私ばかり家族のサポートを受けてのんびり暮らしていることが、良いのか、もう少し頑張れないのかと思い巡らす。

十分に力が溜まって動ける日は、朝からごはんもお弁当も作れる。午前中に洗濯をして、午後に散歩がてら歩いてスーパーにも行ける。

だから動けない今は、どうしても動けないから仕方がないのだと割り切って休みたいのに、ダウンも3日を超えるとなかなかそうは思えなくなってきてしまう。

普通(世の中に普通はないけれど)30代で病気をしていなければ、働き盛りで社会貢献もできるし、世の中に参加して生き生きとできるはずだ。

調子が良い日にスーパーに行けるくらいで、本当は心は満足していない。いつか復活して、昔のように元気に過ごせると希望を持っているけど本当にそんな日が来るのだろうか?

ゴロゴロと体調不良に悩まされている私は、どんどん価値がなくなっていく気がしてならない。新しいことをして、活発に生きたい。

私も家族のために動いたり、お世話になるより誰かの役に立ちたい。

薬を飲んで、無理しない努力をして、その次はどうやったら這い上がることができるのか。

日光に当たったり、運動することが効果的だから重い体を気合いを入れて起こして、まずはお風呂に入ってから散歩にゆくのが良いだろう。

そう分かっていてもダルさに負けてしまう。
負けてしまうくらいの体調なのか、頑張ればできるのか、頑張ったらまたダウンに戻ってしまうのか、無限ループだ。

可愛いうちの子猫のノドを撫でる、ゴロゴロといってまた寝てしまった。もう一匹のまままは舌を出したまま寝ている。

まずは、この気持ちをブログに書いて残しておくことがいま寝ながらでもできること。

せめて同じような体調の人が読んでいてくれたらいいな、と思う。

生理前は動けない

おとといからずっと寝てしまっている。

週末に久々に高校時代の同級生とランチを食べて、散歩して、仕事が終わってから来る友人を待ってから一杯呑みに行ったのだ。

その疲れと生理前の時期が重なってしまったのだ。

日曜日は1日旦那さんがごはんを作ってくれた。一緒に暮らし始めて1年半、私のダウンにも慣れてきてくれて、旦那さんは料理が上手になってしまった。良いことだけど、主婦としてはなんだかやるせない気持ちにもなる。

f:id:eraeratorieramamamaera:20151014180936j:image
旦那さんが作ってくれた特製パスタ
鍋の残り出汁と、ズッキーニ、なんとバナナが入っているという意欲作。

今朝は起き上がれなくて、平日なのに旦那さんにパンを焼いてもらい、私の朝の薬の用意、猫たちのごはん、花の水やりまでやってもらい送り出す。生理困難症を緩和する、漢方の加味逍遙散を生理の一週間前から飲んでいるから気分はまあまあ、最悪ではない。

いつも玄関まで行って、いってらっしゃいをするのに、今日はソファーから見送り。

その瞬間から深く眠ってしまい、猫のまままをお腹にのせて撫でたりちょっと起きてテレビを見たり、また寝たりしていたら、気がついたらこんな時間に。

こういう日は仕方ないからと思い、何回もこういう日を繰り返す。

友人は毎日働いているのに、私はなかなか具合が悪いまま。いつか本領発揮してばりばり動きたい。

でも、その同級生の中にもひとり体の弱い友人がいた。お互い詳しくは話さなかったけど、週に何回かしか外に出られないと話していた。

また、胃の具合が悪いときに白米を見ると尖って見えて食べられなかったという話をしたら、彼女もお米がお腹の中で暴れる気がして食べられない時期が続いているという。

今年の夏、一番ひどい夏バテのときには買ってあったウイダーinゼリープロテイン入りを飲みこめなくて吐き出してしまったのだが、それもまた同じだった。

みんなおおやけにはしなくても、体調不良に悩んでいるのかもしれない。

こういう日はみんなどうやってやり過ごしているんだろう?

良いこともあり、去年から7キロ増やしなさいとお医者さんに言われていた体重が2キロ増えたのだ!

長らく、143㎝、35キロから増えなかった体重。ひどいと34キロまで減った。34キロのときは本当に動けなかった。

根菜を中心に玄米の五分つきを炊いて食べてきた。体重を増やすと決めてからは、筋肉になるササミや胸肉などを一度に200g以上は食べるように心がけてきた。

食べるのが好きなのに、しっかり食べても増えない時期が続いた。漢方の、食べ物を消化を助ける薬を飲み続けた。本当に食べることもままならない時期は過ぎて、定期的に少しづつ増やしたごはんを食べ続けてきた成果が見えてきて嬉しい。

あと5キロ、来年の春までには増やすのが目標!

ひと月のダウン回数

体調が良い日が続くと、つい自分が慢性疲労症候群だということを忘れがちになる。

全く一日中動けない日をダウンとして、ひと月に何日ダウンしているかを手帳に記録している。

2015年3月からつけ始めて、半年くらいの平均値が31日分の14日ダウンだった。

だいたい月の半分くらい寝たきりになっている計算だった。

それが、8月にはなんと7日ダウンに減り、9月の記録は5.5日だった!

もちろん家事の合間に、2時間動いたら2時間休むなど超スローペースにしてもなかなかの快挙である。

補中益気湯を飲み始めて半年あまり、もしかしたら効いてきたのかもしれない。

真夏からそれに加えてノイキノン(ジェネリックではユビデカレノン)を1日3錠飲み始めた。これは心臓の薬なのだが、体内のコエンザイムQ10を増やす薬なのだそう。


処方をしてくれたのは、慢性疲労症候群と断定してくれた個人医院の先生。この病気は体内のコエンザイムQ10が自分で作り出しにくくなるそうで、ノイキノンを飲むことで補えると言われた。

飲んで翌日、めきめきとやる気が湧いてきた。
いつも見ないようにしている部屋の片付け、床のほこりをはいたり、とにかく体が自由に動く感覚を思い出した。

そんな急激な効果は飲み始めだけだったが、いまも飲むことで安心できる。

私は薬が効きが早いタイプで、補中益気湯を飲み始めたときも同じようになった。
  補中益気湯はお腹の下に力がたまっていても、それを脳まで持ち上げる力がないタイプの人の力をエレベーターのように運んでくれるようなイメージだと聞いたことがあるが、まさに力が湧いて、しかしそんなこと珍しいから使いきってしまうのが難点だ。

少し良くなり、一週間ノーダウンでばりばり動くと金曜日ごろからだるくなる。ひどいと3日以上ダウンする。反動が大きいこのダウンが辛い。

毎日少しずつ動いて、休みながら治してゆこう。猫のようにのんびりと、がんばらないことがいまの努力です。

f:id:eraeratorieramamamaera:20151007190639j:image
猫のまままと、子猫のさばちゃん、私と旦那の休日

虚弱の夏旅行



お久しぶりです。

ずいぶん長いことダウンしておりました。

8月の頭に、旦那さんと実の母とで家族旅行に行ってきたのです。

慢性疲労症候群になってから初めての県越え旅行です。普段は最寄りから出ることも稀なのですが…!

東京駅からサンライズ出雲という寝台電車に乗り、一路島根へ。
f:id:eraeratorieramamamaera:20150818204051j:image
そして出雲大社へゆき、早速日差しに負けてしまい出雲大社の中で倒れてしまいました。旦那さんが本部から車椅子を借りてきてくれたので、なんとかタクシーに乗り込んでホテルに帰ってダウン。

リュックに最小限にした荷物すら重かったのが敗因でした。

かなりマイナーな、温泉津の長命館というお宿に宿泊。築400年の木造三階建てのお化けでも出そうな場所です。

f:id:eraeratorieramamamaera:20150818204823j:image
そこの経営する温泉の元湯に浸かり、この体調不良を少しでも良くしようと思っていたのですが、湯温がまさかの45℃。

煮えてしまいそうなお湯の熱さにたじろいでいたら、地元のご婦人に入り方をレクチャーしてもらいました。

f:id:eraeratorieramamamaera:20150818204929j:image

まず、肩から掛け湯をする。足ばかり掛けてしまうと酔うそうで、重荷肩から掛けます。そして、冷水をひざ下にビシャビシャかけたら、一気に肩まで入ってしまう!というものでした。

熱く感じるのは足だけだから、という先人の言葉を鵜呑みにしてついに入浴。

普段38℃くらいのぬるめのお湯に長く浸かるのが日課だったので、かなりの冒険でした。

40秒ほど浸かったところで、先人がもう出なさいと言ってくれました。あまり長く浸かる温泉ではなく、短く何回も浸かるのだとか。効き目は分かりませんでしたが、地元の方に教えてもらったやり方で入れたことに満足でした。

それから、温泉津港の小さな花火大会を見たり、岩場で泳いだりして、境港へ移動。旦那さんの大好きな水木しげるロードで、ゆっくり妖怪と戯れてきました。

鬼太郎電車にも乗りました!

f:id:eraeratorieramamamaera:20150818205845j:image

この日も暑くて、日本酒ソフトクリームというものを食べながら歩いていたらくらくらしてしまいました。

帰りは岡山から新幹線でビューっとひとっ飛び。

次の日からしばらく、トイレくらいしか行けないくらいの疲労感に襲われました。

気を張っているから、旅先ではなんとかなるものの、安心できる我が家に着くともう気が抜けてしまいました。

目は覚めているけど、動こうとしても身体が動かない。5歩も歩いたら着くはずの台所にもたどり着かずに、昼ごはんもひとりで用意できずに家族の帰りを待つ日々。

一番わかりやすい慢性疲労症候群の症状のひとつである、倦怠感、だるさ。いつも無理してしまうとすぐこうなるのに、頭がまだ受け入れられないから余計に辛い。

若くて身体が自由に動いていた頃を思い出して悲しくなったり、スマホで無料マンガを読んだり、情け無いことしかできない。そういうものだと何回も調べて読んでも、実際にそうなると世界の終わりのような、身内全てのような足手まといの様な気がしてしまう。

このうつっぽさも症状の内だから、この気持ちとも付きあってゆかなくてはなりません。

自分の心コントロールが効かないので、気持ちを律する指導書が必要。

「考えない練習」や、「心がスーッと晴れる感覚の心理学」など買いだめておいたものを細々と読む。あんまり理解できないけれど、悩みを解決する思考と、くよくよとただ辛いと思うだけの思考は違うと書いてあった。

少しづつ、少しづつ、身体も心も意地を張らずに良くなりますように。

旅行から帰って、黒猫のまままを迎えにゆく。何回も旅行で居なくなるけど、必ず帰ってくると約束したからか、帰ってからも甘えずにいつものまままだった。

猫の方が気持ちが強いのかもしれない。
f:id:eraeratorieramamamaera:20150818211508p:image

腹痛で病院へ③

総合病院を出て駅まで歩いた。灼熱の暑さだったので、シャツの上に持ってきた薄手のパーカーを羽織って歩いた。

途中にBOOKOFFを見つけた。住んでる街からあまり出ないので、近所の古本屋さんは舐めるようにラインナップを見ている。違う街だと志向が違って面白い。せっかく外に出れたので、しばし涼んでゆくことにする。


くるねこの5巻が310円で売っていたので即買い。なかなか値段が下がらないから人気なんだなぁと思う。まままが来てから猫漫画というジャンルに足を踏み入れた。

今までで読んだなかでも面白かったのは、杉作さんの「猫なんて呼んでもこない。」だ。
飼い猫だが、自由に外にも出しており、それを観察した作者が描写する(想像する)猫社会が面白い。来年映画化するらしい。

今はくるねこにハマっている。やはり黒猫のからすぼんが一番好きだ。連載中の長いシリーズだからこれからも楽しみだ。


よい気分転換になり、バスでいつも行っている漢方内科へ行った。

いつもの待合室、木の床が毎回きれいに磨かれているきれいな病院だ。

すぐ診察室に通される。おそらく80代になる男性の先生に診てもらう。救急車で運ばれたこと、今朝は腹痛で総合病院に行ったこと、今週はほとんど家から出られず横になっていた事などを話す。いつもの先生は時間に追われていないから、ゆっくり耳を傾けてくれる。

手首の脈を左右触診、舌の表裏を診てもらい、漢方的問診をする。冷たい飲み物が多いか、トイレの回数、生理のことなど詳しく答える。

いつもの先生は、西洋医学の病院に行っても何もして貰えないのは不思議じゃないという。慢性疲労症候群とはまだはっきり分かっていない病気、そして漢方的にはひどく虚弱でも健康診断ではオールAの私なのだ。それで何軒も病院で相手にされずにこの病院にたどり着いたことを思い出した。

また、私の体調不良は慢性疲労症候群による不定愁訴(フテイシュウソ)だからなかなか西洋医学の病院では分からないだろうと言われた。手術が必要な病気なら漢方内科では無理だけど、いまの症状なら漢方で治しましょう、無理しなさんな、と励まされた。

今回の漢方処方は、
慢性疲労症候群の第一選択薬である、補中益気湯の夏バテバージョン、小半夏加茯苓湯(ショウハンゲカブクリョウトウ)

今回の胃痛に対応した胃痛甘麦大棗湯(カンバクタイソウトウ)、真武湯(シンブトウ)

あと生理困難症で貰っている加味逍遙散(カミショウヨウサン)

腹痛で貰った漢方を飲み、食事はお粥くらいにして胃を休めた。大人しくしていたら3日くらいで痛みが収まった。救急車で運ばれても解消しなかった痛みがやっと終わり、やはり信頼できる主治医がいるのは安心だと感謝した。


f:id:eraeratorieramamamaera:20150806111541j:image
夕方に帰ってくると、久しぶりに日中ひとりで寂しかったのか、まままがソファーに座った私の横にぴったりとくっついて丸くなった。

腹痛で病院へ②

タクシーで自宅から15分で、2015年3月に腸炎で入院した病院に着いた。

腹痛の症状で、旦那さんが予め症状を電話で話してくれている。婦人科系の痛みの可能性があり、婦人科は11時までに来てくださいと言われていた。11時少し前に着いて受付に並んでいたら2分過ぎてしまい、時間外になります、と言われた。電話で来てくださいと言われた旨を話すと、やっと時間内で通してくれた。

検温、血圧を測り、初めは婦人科へ

受付のベンチで順番待ちをしながら、症状や飲んでいる薬を紙に記入していたら看護婦さんが「記入終わりましたか?」と何度か様子を見にきた。漢方を飲んでいるので、記入に時間がかかっていたら、とりあえず行きましょうと婦人科の方に紙を持って歩き出した。

腹痛と体力の低下で上手く歩けずよろけてしまったら、すぐに車椅子を持ってきてくれたので乗って運ばれる。急いでいる様だ。


婦人科の先生は年配の男性の先生だった。薬や症状を色々聞かれるが、名前が思い出せないものを携帯で調べようとしたら、「いいや、そんな大したことしないから」と言われた。

触診の際、痛かったので腹部に力が入ってしまうと、「そんなに力入ってたら何にも診れないね」と馬鹿にしたように言われ怖かった。

子宮付近を触ってもひどく痛まない様だったので、次は内科へ

先ほどあまりに痛そうに見えたのか、内科を待つ間に横になれるベッドを用意します、と車椅子に乗せてくれた看護婦さんが言ってくれたが、その看護師さんが見当たらず、内科の長椅子でうずくまる。

内科の診察が始まり、5分ほどで女医の先生は断ってから席を立ち、25分ほど診察室で待たされた。
  その間に腹痛で疼くまっていたが、同じ部屋にいた看護師さんは見えていないのか時計を触ったり、ボーっとしていた。私が痛いので横になりたいと伝えると、やっとベッドを使ってくださいと言われた。

先生は戻ってきてやっと診察が始まった。5日前に同じ症状で救急車で大学病院に運ばれたことを伝えると、じゃあCTはいらないねと言われる。
以下先生の対応を箇条書き

・血液検査の話も出ない
・触診のみで、診断なし

・4ヶ月前にこの病院で胃カメラを受けているので、半年経たないから必要ないと言われる

・大腸カメラならできますが、やります?と聞かれ、何が疑われてるのかと聞くと、これくらいしかもうやることがないと言う

・心配になり色々と聞くと、もし心配だったら大学病院にでも行ったら?と言われる。じゃあ紹介状書いてくれますか?と聞くと、前に運ばれた病院に行けばいいと言われた。自宅から遠いから別のところにしたいと話すと、もう紹介状の話はなくなっている。

・何も分からないまま診察を終わりにしようとするので、痛くて来たんですから痛み止めくらい出して欲しいと頼むと、胃腸が弱い人には痛み止めは出さないと言われる。診断もないまま整腸剤だけ処方された。

・出ようとしたら、看護師さんに薬いらないって〜と勝手に伝えていたので、薬お願いしますと再度伝えた。

腹痛でわざわざタクシーで行ったのに何も改善しなかった。触診のみで検査もされず、紹介状も書かず、求めなかったら薬も貰えない。

この病院の全てが悪い訳ではないだろうが、もうかかりたくないと思った。入院したときの主治医は休みの日だったのだが、あまりにも当たりが悪かった。腹痛の少ない体力を使い果たして、気分を害すだけの最悪の先生だった。

悲しくて病院から旦那さんに電話して話を聞いてもらったら、一緒に憤慨してくれた。体調が悪いと自信がなくなる、なにか自分の態度が良くなかったのではないかと心配になる。そうではなく、運が悪かったのだと思うようにした。

それにしても、病院の先生は体調だけでなく体調を崩している患者さんの気持ちも込みで診てもらえるとありがたいと思う。こんな不甲斐ない思いをしたのは今回が初めてではない。

暑かったが、怒りで血圧が上がり歩けた。せっかく外に出たので、元々診察日だった漢方内科についでに行ってみることにした。